SSブログ

手塚治虫のブッダ~赤い砂漠よ!美しく~ (シネマサンシャイン沼津) [映画館で観た映画]

パンフ

世間的にはあまり盛り上がってない?映画ブッダを見てきました。
アニメの映画を映画館で見るのは、多分「千と千尋の神隠し」以来かな?
漫画(コミック)好きだけど、アニメはあまり好きじゃないし。

しかも、この映画の画(え)って、全然手塚治虫のタッチと違うもので、
やたらスマートというか綺麗で・・・違和感有り
でも、やっぱり手塚治虫ものは無視できない。
実写版の「MW」や「どろろ」より、案外良いかもしれないし。

気になったのは、ヤフオクでやたら鑑賞券が出回っていたところ
私は2枚@1000円(つまり1枚500円)で購入したんだけど
今現在は更に安くなってるし~

そんなに人気無いの?
それとも、どこかで大量に配布されてたの?
元々の値段も1000円と安いし。



それはともかく・・・
富士市内には映画館が無くなってしまったので、はるばる?沼津まで
(富士宮にもシネコン出来たけど、ブッダは上映してなかった…)

私が子供の頃は近所に映画館がいっぱい。
それが、いつしか少し離れた駅前にシネコンとなり、そのシネコンも閉館
昔は富士宮から富士に映画見に来ていたと思うんだけど、今はその逆で・・・
何だか悔しいような気分

かな~り久しぶりに来た沼津駅だけど、北口にBiVi沼津が出来てて、
その中にシネコンも出来たようです。
(ってことは、南口方面にあった映画館は潰れちゃった?)

平日の午前中だし、ガラガラ。
通路

ブッダはロビーのどこにもポスター貼ってなくて、
他の映画と比べてすごく地味な存在っぽい
ちなみにこの時間帯の観客は8人。

で、肝心の映画・・・
初っ端から、コミック1巻の冒頭に出てくる兎のエピソードが出てきて感動
期待が高まる~

でも、このウサギの逸話・・・
雪山で遭難してる老人(聖者)を助けようと、熊・キツネ・ウサギが
それぞれ食料を調達してくるんだけど、ウサギだけが調達できない。
で、ウサギは火の中に自分の身を投じるって話なんだけど・・・
つまり、代わりに自分を食べてくださいという、自己犠牲の話。



私は原作読んで意味がわかったんだけど、知らない人だったらどうだろ?
何でウサギが自殺したのか、これだけじゃ意味わからなかったんでは?
(コミックで読んだ時は、すんなり理解できたんだけど)

それとも、元々このエピソードは有名な逸話なのかな?
私は、このブッダの漫画で読んで知ったんだけど。

案の定、映画見終わった後、旦那に聞いてみたらわかってなかった
他にも「?」の箇所がいっぱいあったみたい。

この映画は3部作になるらしく、これは第一部。
いろんな場所や人物が出てきて、それぞれのエピソードが散りばめられてるだけの段階。
今後、それらの登場人物たちが絡んできて繋がってくるんだけど、
原作未読だと全てが未消化のままだから、この一部だけじゃ訳わからないかも。

そういう私も、ブッダ読んだのはかなり前で・・・
もちろん又改めて読み直したくなったけど(復習したい)
どこに片付けちゃったかなぁ

この映画の声優さんたちについて。
よく言われるのが、俳優業の人に声優をやらせると、
その俳優さんの顔やイメージが浮かんじゃうから良くない、とか何とか。

私はあまり気にならないほうだと思うけど?
でも、シッダールタ(のちのブッダ)役の吉岡秀隆はちょっと…
北の国からの純のイメージでダメとか、上手い下手じゃなくって、
好みじゃないのかも。あの、じめっとした声質が
シッダールタのイメージとも違うかな?
だからって、どういう(誰の)イメージと言っても思いつかないけど。

堺雅人さんのチャプラは意外としっくりしてた感じ
ご本人のイメージとこのチャプラとは全然キャラが違うんだけどなぁ。
全然違和感無かったっけ。

そのチャプラのお母さん役の吉永小百合さんはもう、
吉永小百合以外の何者でもないって感じで、唯一顔が浮かんじゃった人。
しっとりして優しい感じの声は、確かにお母さん役にふさわしいんだろうけど。
ナレーションもされてたけど、ナレーションだったら良かったのに。
登場人物がナレーションも兼ねてるってのはドラマなんかでも良くあるけど、
この場合は同じにするメリットがよくわからない・・・
ま・いっか~、もう亡くなっちゃったし。
2部からは違和感なくなるのかも。

手塚治虫テイストじゃない絵は、見始めてすぐ慣れちゃった
アニメーションならではの細かい描写とかは、さすがって感じだったし。
手塚治虫の描く残酷な描写も、より残酷に・・・

マニアックな映画なのは間違いないかも?
本当に2部3部が製作されるのかちょっと心配だったりして



 

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

~日帰り東京ひとり旅~ かぐや姫EXPRESS [お出かけ]

実家に泊まって翌朝、かぐや姫EXPRESSに乗って、東京へ出発
高速バスは何度か乗ったことがあるけど(富士ICから)このかぐや姫号は初めて。

富士駅が始点のこの高速バス、吉原中央駅を経由するので
前夜、ここに近い実家に泊まらせてもらったという訳。
本当は私だけ泊まる予定だったのに、旦那も泊まるとか言い出しちゃって

留守番させてる大ちゃんも気になるし、私が出かけたらすぐ帰るよう
強く言い聞かせておいたし、ま・いっか~
(旦那はこの日、出勤が午後からで時間に余裕があった)

ルルの散歩がてら、見送ってもらいました。(7:40発のバス)
 キョトンとしたルルの顔^^ 2011.5.27 062
               私の乗ったバスを携帯で撮影している

                        その写真がこちら
                   110525_0748461

高速バスネットで予約していたので、席もネット上で選べました
ネット割やら往復割引で、最終的に3,800円(往復で)だったかな?
バスだから遅れも覚悟しなきゃいけないし、急ぎの場合は無理だけど、
何よりこの安さっ! 私の場合は新富士駅に行くより近いし~

が~、この日の朝も定刻どおりに来ない
5分遅れくらいだったかな?

その後、富士インターに向かい、そこで何人か乗せてからは、
ご自由に席を移動してくださいとアナウンス
(ここを過ぎたら次からはもう降車するだけなので)

このアナウンスは、帰りのバスの中でもあったけど、どこからだったっけ?
東京駅出発したらすぐ言ってたような気もするけど…

行きも帰りも10人前後しか乗ってなかったし(もうちょっと乗ってたかも
ゆとりがあったので、まぁまぁ快適だったかな。

そういえば、知らなかったんだけど、首都高に入る前に用賀PAで下車出来るらしく
首都高速の渋滞に巻き込まれずに都心に出ることが出来るらしい。
上りの高速バスの遅れって、東名高速上より首都高の渋滞の方が要因大きいみたいだし。
サラリーマンっぽい人たちが何人か降りて行ったっけ。

用賀PAからは一般道に下りることが出来て、用賀駅まで歩いていけるのかな?
そしたら渋谷にもすぐ行けるし・・・

えっ!・・・って事は、旦那の実家もここから近いんでは?
そう思って景色を見渡してみても、数回しか来たこと無いからよくわからない

家に帰ってから調べてみたら、ものすご~く近い。
用賀PAの真下といってもイイくらい。
Googleマップで住所入力してルート検索したら、徒歩2分という結果
※ちなみに用賀駅までは4分(300m)

これは嬉しい発見だったなぁ
と言いつつ、あまり行くことも無いんだけれど
でも行き先によっては、ここで下車するメリットはたくさんありそう。


到着は、東京駅の日本橋口。
最終的に30分近く遅れた到着だったような…


帰りは八重洲南口から。
2011.5.27 087

乗客人数は行きと同じくらいだったかな?
2011.5.27 089
帰りは後ろのほうの席を指定。

到着は行きと同じく20分くらいの遅れでした。

この日、東京へ行ったのは、上野の国立博物館でやってるブッダ展と写楽展が目的。
でもそれ以外に、日暮里の繊維街とか、御徒町で石けん材料を買う用事もあって
一人ならでは~の小旅行を満喫
自分の趣味に関わる場所は、自分のペースでゆっくり見て回りたいしね

ただ、とにかく歩き回ったから、帰る頃には足の痙攣(こむら返りって言うの?)で
焦っちゃったのが、唯一心細かったなぁ。。。

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

日本香堂◎謝恩観劇会2011 [お出かけ]

日本香堂の謝恩会

招待券を頂いたので、行ってきました。
たまたま火曜で旦那も行ける日だったので、母と3人で

一緒に旦那も行けるとはいっても、昼12時からの開演(10時から受付11時から開場)。
しかも、開場は静岡市民文化会館。
旦那が朝、棚卸しの仕事を終えてからの出発なので、かなり忙しい~
普段より1時間早く出勤してもらって、10時前には出発できたけど

受付が10時からと早いのは、お弁当付きだったから
なかなか豪華な感じ♪

左下のピンクの箱は、セラミックポプリだって
ローズの良い香り
バラの香り(*^_^*)

お弁当は、まだほんのり温かくて、なかなか美味しかったっけ
ご馳走様(^^)


到着した頃はまだちょっと雨が残ってたのでロビーで食べたけど、
食べ終わった頃には、良い天気になってたっけ
外のベンチで食べたかったなぁ、残念

席は受付順に指定席券にしてくれて、1階席の真ん中より少し後ろくらいだったかな。
ちょうど中央くらいだったので、良い席だったみたい

始まる前は、ステージの上に巨大なお線香が
真ん中には、星雲のCMが流れるモニター
星雲、それは~♪



 
第1部はバラエティーショーで、仲本工事さんがメインって感じ。
他・笑福亭風喬さん(落語)、韋駄天(漫才)、歌手の三代純歌さんなど。
途中、星雲の歌を会場みんなで歌ったりして。(笑)

撮影禁止だったけど、フラッシュと音を消して一枚だけ
雰囲気だけ^^;
輪郭しかわからないけど[あせあせ(飛び散る汗)]

休憩挟んで第2部はお芝居の2本立て!
けっこう長くって・・・ちょっとしんどかった
終わったの夕方だったし。

出演者で知ってたのは、芦屋小雁さん、春やすこさん、仲本工事さんだけ。
メインの渋谷天外(パンフの写真も一番大きかった)さんは、知らなかった・・・
松竹新喜劇の代表らしいし大御所っぽいけど、あまり知らないし。
吉本新喜劇だったら、けっこう詳しいんだけどなぁ

途中の休憩時間には、出演者たちが舞台の上や客席で直接、お線香の販売。
通常より安い?&全額が震災の義援金、ということで大盛況。
お客さんの年齢層も高かったし。(ほとんどオバちゃん^^)

うちの母も買う気満々だったけど、売り切れちゃって買えず
帰りにロビーでも買えたけど、思っていたより終わるのが遅かったんで、
急いで帰宅
ルルをひとりで留守番させてたので

(この日の晩は実家に泊まり、翌日私は一人で東京へ

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:演劇

◎グリンピースご飯◎ [家庭菜園]

親戚の叔母ちゃんから、採りたてのグリンピースを頂きました
良い色~♪

新鮮なうちに出汁で茹でて、豆ご飯に
圧力鍋で炊飯♪

・・・と思ったら、そのご飯を写真撮るの忘れちゃってたし~

でも大丈夫 翌朝のお弁当に詰めて撮影したから。
愛妻?弁当


この親戚というのがスゴイ!
夫婦で畑やってるけど、年々規模が大きくなっていって、今じゃ大百姓。
農家じゃないけど、もう趣味の範囲を完全に逸脱してる
畑が好きでたまらないらしい。

じゃが芋畑
いつでも勝手に来て収穫してっていいよって事なので、
畑を案内してもらったんだけど、もうこれはプロでしょ
こんな感じの畑を4ヵ所借りてやってるらしい

うちの(っていうか母の)畑のアドバイザーでもあるんだけど、
ここでいろいろ採れちゃうし、なんかやる気無くなっちゃう
この日は新ジャガを少しだけ収穫。
お母さんと叔母ちゃん

あ・ズッキーニも、もうこんなに大きくなって花が咲いて実が出来かかってる~
(うちのは、虫食いだらけでボロボロ
立派!

とうもろこしも、2千本だか?3千本?とか言ってたっけ
お母さんの身長超えてる
収穫時期を長くするために、3段階に分けて植え付けしたらしい。
それだけでも、家庭菜園の域を超えてるし[あせあせ(飛び散る汗)]

この翌日、うちの畑の余ってたスペースに落花生を大量に植えられちゃった。
まぁ、余ってるスペースがあるのは勿体無いしねぇ。
(でも、あんなに落花生作ってどうする・・・?)

この場所には蓬(ヨモギ)がいっぱい生えていたので、摘んで帰り
現在、オイルに漬け込み中。
近いうち、そのオイルで石けん作る予定

 

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

第24回 「田子の月」謝恩バラエティーショー [お出かけ]

IMG_0001_NEW

田子の月の謝恩バラエティーショー。

田子の月もなか 詰合せ14個入 (角最中6個・渋皮栗入り4個・黒胡麻最中4個) 厳選素材を使った自家製粉・自家製餡。当店自慢の逸品です! 
招待券を、去年も頂いて行ってきたのだけど、
今年も母と行って来ました。
会場は前回同様、富士ロゼシアター
去年のメインは林家木久扇さんだったけど、今年は三笑亭夢之助さんでした。

今回は初めて2階席に座りました。
(風邪治りかけだったし、咳が出始めるのが心配で、1階の目立つ席には行けなかった)
でも、最前列だったので見晴らしはGOOD
社長?の挨拶


こちらは紙切りの柳家松太郎さん。
お喋りしながら紙切りって大変そう
客席とのやり取りも盛り上がってました
リクエストの作品を作るのに、無茶振りするお客さんが居たりして

でもこればっかりは…1階の前列じゃないと細かい部分までは見えない


講談の神田 紫さん。
滑舌も良いねぇ^^

毎年、富士登山をされるそう。
講談なんて聞くのは初めてだったけど、そんなご自身の話を交えての講談でした。
当たり前だけど、声がよく通る~


東京和楽器アンサンブル。
素敵な音色♪
現代風な曲から古典的な曲(有名な「春の海」とか)までいろいろと。


そして、トリの夢之助さん。
やっぱ遠いなぁ^^;

面白かったんだけど、どんな話だったかすっかり忘れちゃった
(現時点で3週間以上前なので)

最後に、田子の月社員の方からの花束贈呈で終了。
恒例ですね~

本当は咳が不安で、あまり行く気無かったんだけど・・・
何とかこの時間は乗り切って(3回くらいピンチがあったけど
楽しい時間が過ごせました。

来年は誰が来るのかなぁ?

BIGり!?富士山頂 【父の日限定特別商品】 通常富士山頂の約9倍の重量でボリュームたっぷり!!お父さんをビックリさせよう!!!

BIGり!?富士山頂 【父の日限定特別商品】
通常富士山頂の約9倍の重量でボリュームたっぷり!!
お父さんをビックリさせよう!!!


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:お笑い

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。